Jul
12
第23回ステアラボ人工知能セミナー
理化学研究所 荒井 ひろみ 様: データマイニングにおけるプライバシ保護と安全性
Organizing : 千葉工業大学 人工知能・ソフトウェア技術研究センター
Registration info |
参加枠1 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
千葉工業大学 人工知能・ソフトウェア技術研究センター (ステアラボ) では、機械学習、自然言語処理、画像処理等の人工知能分野の研究者をお招きし、最先端の研究についてご講演していただく「ステアラボ人工知能セミナー」を定期的に開催しています。
今回は理化学研究所 革新知能統合研究センターの荒井ひろみ様に「データマイニングにおけるプライバシ保護と安全性」というタイトルでご講演いただきます。
どなたでも無料でご参加いただけます。 参加申込みの抽選結果は6月28日にお知らせいたします。その後、座席に余裕がある場合は先着順でセミナー当日まで申込みを受け付けます。
日時
2019年7月12日 (金) 15:00-16:00
場所
東京スカイツリータウン (R) ソラマチ8F
千葉工業大学東京スカイツリータウン (R) キャンパス
講演者
理化学研究所 革新知能統合研究センター 社会における人工知能研究グループ プライバシーと社会制度チーム 研究員 荒井 ひろみ 様
講演タイトル
データマイニングにおけるプライバシ保護と安全性
講演概要
本講演では,データマイニングにおけるプライバシ保護と安全性の問題について紹介し,それらの脅威や対応策についての手法をいくつか紹介する.複数エンティティの持つプライベートデータを集約して分析する際にプライバシを保護する暗号プロトコルや,データを開示する際のプライバシ漏洩,差分プライバシによるプライバシ保護などを紹介する.また,機械学習の安全性に関し,データ汚染のリスクや公正性の偽装などを紹介する.
その他
- Wi-Fi はございません。
- twitter のハッシュタグは #stairlab です。
- 今回は動画撮影・公開はございません。