Dec
14
第15回ステアラボ人工知能セミナー
坂口慶祐氏(Johns Hopkins大学): 文法および流暢性を考慮した頑健なテキスト誤り訂正
Organizing : 千葉工業大学 人工知能・ソフトウェア技術研究センター
Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
千葉工業大学 人工知能・ソフトウェア技術研究センター (ステアラボ) では、機械学習、自然言語処理、画像処理等の人工知能分野の研究者をお招きし、最先端の研究についてご講演していただく「ステアラボ人工知能セミナー」を定期的に開催しています。
第15回目となる今回は、自然言語処理の研究をされているJohns Hopkins大学の坂口慶祐氏に「文法および流暢性を考慮した頑健なテキスト誤り訂正」というタイトルでご講演いただきます。
どなたでも無料でご参加いただけます。
参加申込みの抽選結果は11月29日にお知らせいたします。その後、座席に余裕がある場合は先着順でセミナー当日まで申込みを受け付けます。
日時
2017年12月14日 (木) 15:00-16:30
場所
東京スカイツリータウン (R) ソラマチ8F
千葉工業大学東京スカイツリータウン (R) キャンパス
講演者
Johns Hopkins大学 坂口慶祐氏
講演タイトル
文法および流暢性を考慮した頑健なテキスト誤り訂正
講演概要
自然言語処理において、データにスペリング誤りや文法誤りが含まれる場合、各種タスクにおける精度が著しく悪化する。一方、私達人問はそのうよな誤りに対し非常に頑健な言語拠理メカズニムを備えれらている(例えばこの文のように)。本講演では、このような誤りに対する訂正モデルについて紹介する。 具体的には、文字単位での誤りを訂正するリカレントニューラルネットを用いたモデル、単語単位での文法誤りの訂正と依存構造の同時解析モデル、そして強化学習を用いた文単位の誤り訂正モデルについて説明する。